学生のみなさんへの連絡方法について(2020年度後期)


2020年度後期(第4ターム以降)も、学生のみなさんへのコース関連の連絡は以下のMoodleコースを通じて行います。

 Moodleコース
  新入生→「歴史学コースガイダンス(2020)」
  在学生→「歴史学コースガイダンス他」

情報は随時更新されますので、見逃すことのないよう、こまめに確認するようにしてください。

2020年度教務委員(阿部・伊東)

ガイダンス代替措置について(在学生向け)


新型コロナウィルス感染対応として、本年度はガイダンスを含めて多くの行事が開催されません。

例年はガイダンスでお伝えしていた内容や科目履修に関する情報などをMoodleを通じて発信していきます。

Moodleにログインして、「歴史学コースガイダンス他」を確認して下さい。

情報は随時更新する予定です。

 

もし、Moodleにログインしてもコースが表示されない場合は、昨年度教務委員の檜皮までメールでご連絡下さい。

卒業論文口頭試問についてのお知らせ


下記の日程で卒業論文口頭試問を実施します。口頭試問は単位取得の条件ですので、卒業論文を提出した学生は必ず出席して下さい。
当日のプログラムを参照の上、予定時刻の15分前には控え室(文学部棟2階リフレッシュルーム)に来て下さい。プログラムは後日文学部棟掲示板に掲示しますので各自確認して下さい。

日時;2020年2月6日(木)午前中、及び7日(金)終日

場所;文学部棟3階 歴史学演習室

また、以下の点を注意して口頭試問に臨んで下さい。

①卒論レジュメ(A3用紙1枚)を15部持参して下さい。レジュメには以下の事項を記して下さい。
1.論文タイトル、氏名、学生証番号、指導教員名
2.論文の構成
3.論文の要約
4.論文の意義・独創性
5.主要な史資料
6.卒業後の進路・就職先

②当日は、レジュメにもとづいて、論文の要旨、意義などを3分間で報告してもらいます。3分を越えないようにあらかじめ準備しておいて下さい。

③当日は、自分の卒業論文のコピーを持参して下さい。

連絡先:山田(俊)、檜皮

卒業論文構想発表会(3年生)についてのお知らせ


卒業論文構想発表会(3年生)を下記のとおり開催します。

日時:2019年11月28日(木) 9:30-

場所:法政経第一会議室

3年次に在籍の学生は、原則として全員参加、各自あらかじめ提出されたレジュメにもとづいて報告を行います。
やむを得ない理由で欠席する場合は、事前に教務教員に連絡のうえ、レジュメは必ず提出してください。
レジュメの書式はポートフォリオのものか、下記からダウンロードして使用してください。

third-grade.graduation-thesis.meeting-resume_2019

また、レジュメの提出期限は以下のとおりです。

日時:2019年11月19日(火)17:00(締め切り厳守)。

提出場所:事務室前の所定のレポートボックス。

※レジュメはA3一枚で提出すること。それ以外に資料をつけたい場合は、追加分(50部)を自分で印刷してください。

何か不都合があれば、今年度の教務委員の檜皮、山田(俊)までご連絡ください。

2年次リサーチ論文テーマ提出書(第2次)の提出について


今年度にリサーチ論文を執筆する予定の学生は、以下の期日までに書式にしたがって2年次リサーチ論文テーマ提出書(第2次)を提出して下さい。
期日までに必ず提出するようにして下さい。

提出期限:2019年10月8日(火)17:00
提出場所:文学部事務室前のレポートボックス

書式はポートフォリオか、以下をダウンロードして作成して下さい。

second-grade.research-report-2.theme_2019

不明な点があれば教務委員の檜皮・山田(俊)までご連絡下さい。

2年次リサーチ論文テーマ提出書(第1次)の提出について


今年度、リサーチ論文を執筆する予定の学生は、

2019年7月24日(水)17:00までに事務室前の所定のレポートボックスまでリサーチ論文テーマ提出書(第1次)を提出してください。なお、リサーチ論文テーマ提出書(第2次)は夏季休暇期間中の学習を踏まえて10月に提出してもらいます。提出締切及び提出先については改めて当HPでお知らせします(8月中に掲示予定)。レジュメの書式はポートフォリオのものを利用ください。ポートフォリオを持っていない人は4月15日掲示の「2019年度版学習ポートフォリオ」からダウンロードしてください。

何か不明なことなどあれば、今年度の教務委員の檜皮、山田(俊)までご連絡ください。

卒業論文テーマ提出書(3年生)の提出について


3年生のみなさんは4月のガイダンス時にアナウンスがありましたように、11月の卒業論文構想発表会にむけての準備として、7月末までに書式にしたがった卒業論文テーマ提出書を提出して下さい。

内容は以下の通りです。期日までに必ず提出して下さい。

 

提出期限:2019年7月31日(水曜日)17:00

提出場所:文学部事務室前のレポートボックス

 

書式はポートフォリオのものか、以下からダウンロードして下さい。

third-grade.graduation-thesis.theme_2019

 

不明な点があれば教務委員の檜皮・山田(俊)までご連絡下さい。

卒業論文準備報告会についてのお知らせ


卒業論文準備報告会を下記のとおり開催します。

日時:2019年5月30日(木) 9:30-

場所:法政経第一会議室

今年度、卒業論文執筆予定の学生は、原則として全員参加し、各自あらかじめ提出されたレジュメにもとづいて報告を行います。やむを得ない理由で欠席する場合は、事前に教務教員に連絡のうえ、レジュメは必ず提出してください。レジュメの書式はポートフォリオのものか、下記からダウンロードして使用してください。

rejume2019

 

レジュメの提出期限は以下のとおりです。

日時:2019年5月21日(火)17:00(締め切り厳守)。

提出場所:事務室前の所定のレポートボックス。

※レジュメはA3一枚で提出すること。それ以外に資料をつけたい場合は、追加分(50部)を自分で印刷してください。

何か不都合があれば、今年度の教務委員の檜皮、山田(俊)までご連絡ください。

 

2019年度版学習ポートフォリオ


2019年度歴史学コース入学の皆様へ

「2019年度版学習ポートフォリオ」を掲載します。これから4年間の学習を進めていくうえで必要になりますので、各自、ダウンロードし、目を通すようにしてください。また、二年次生以上も必要に応じて使用ください。

Portfolio2019

何か不都合があれば、今年度の教務委員の檜皮、山田(俊)までご連絡ください。

 

レジュメ書式


※※ レジュメ作成上の注意点
• ワープロ上で新しいファイル(A3サイズ横長 2段組)を作成し、以下の「書式」の全項目をコピペし、必要事項を記入して期日までに提出。項目は変更しないこと。
• 手書きの場合はボールペンで記入すること。

―――ここから「書式」―――
史学科4年次卒業論文準備報告レジュメ
学籍番号:         氏名:
指導教員:

予定論文題目:

1.問題設定(なぜその問題を取り上げたのか、それを取り上げる意義はどのようなものか、どのような視角から問題にしようとしているのか)

 

2.研究史(その問題についてどのようなことが明らかになっているのか、どのような視角から取り上げられてきたのか、何が課題として残されているのか、新しく取り上げなければならない理由は何か、など)

 

3.論文の構成(章・節)

 

4.おもに利用を予定している史資料(文献、モノ、図像など。刊行物の場合は、必ず編著者名、書名、出版社名、刊行年を明記すること。非刊行物の場合は、その対象と所在を明記すること)

 

5.卒業後の進路希望:

 

※やむを得ない事情で当日出席できない時間帯があれば、以下に記入してください。

―――ここまで―――